2024年11月15日
T50RPmk4g「For Gaming」登場
ゲーミング・ヘッドホン、T50RPmk4g「For Gaming」が登場。

誕生から50年間進化を続け、世界のプロ音楽スタジオに採用されたRPテクノロジーヘッドホンの最新モデルは、フォステクス独自開発の全面駆動型平面振動板ドライバーにより、圧倒的なレスポンスにより優れた定位感やクリアな分離感を実現し、勝利に一歩近づくゲーミング体験を提供してくれます。
ゲームの音を劣化させることなく高解像度のまま再生できる、高音質OFC導体のケーブルによる有線接続仕様となっており、さらにゲーミング環境に応じ左右どちらでもケーブルが接続できるよう、左右のハウジング両方にコネクタを装備。
左右のハウジングを同じ形状とすることで、コネクタ部の有無による内部の左右差で生じる音質差を低減し、定位感をより明確にしてくれます。
イヤーパッドは、装着感を追求した低反発のアラウンドイヤー型が採用され、長時間にわたるプレイでも没入感を損なわず快適に。
世界のレコーディングスタジオに採用されたヘッドホンの老舗ブランドがプロのゲーミング体験を変える
2024年09月12日
SELPHY QX20発売
スマホやタブレット端末から簡単に高画質な写真プリントが可能なコンパクトフォトプリンターSELPHY QX20とカードサイズのカラーインク/ラベルセット「XC-20L” 」「XC-60L」が2024年10月下旬に発売されます。

「SELPHY SQUARE QX10」(2020年4月発売)の後継機種となる「SELPHY QX20」で、専用アプリケーション「SELPHY Photo Layout」を使って、手軽に高画質な写真プリントが作れるコンパクトフォトプリンターで、携帯性に優れ、小型・軽量設計ながら、シールとしても使えるカードサイズ(XC-20L/XC-60L)とスクエアフォーマット(XS-20L)の2種類のラベルに対応しています。
「SELPHY Photo Layout」の豊富なレイアウト機能や加工機能を活用することで、オリジナルの作品作りから思い出の共有まで幅広い楽しみ方を実現。
熱でインクを気化させプリントする昇華型熱転写方式により、空の細かな色合いや肌の質感などを、粒状感を抑えた滑らかな階調で表現することが可能で、新シャープネス処理により、解像感が向上。
さらに、プリントの仕上げとして、ラミネート加工を施すことで、水滴や汚れから写真の表面を保護し、色にじみや色あせも防ぐことでアルバム保存100年を実現しています。
2024年09月03日
HEIM シーリングライト4灯 乳白色ガラスシェードタイプ
やさしく&おしゃれにお部屋を照らす、細くスタイリッシュなスチールと、乳白色のガラスシェードのシーリングライトが新登場!

LED電球対応の「HEIM シーリングライト4灯 乳白色シェードタイプ」の販売が開始されました。
細く伸びたスチールがスタイリッシュでありながらマットなホワイトのガラスシェードは、やさしい灯りを放ち、天井を高く見せるので、部屋を広く感じさせ、LEDに対応しており、インサイド(内側2灯)にLED電球、アウトサイド(外側2灯)に白熱灯を取り付け、リモコン操作の切り替えを利用し、用途に応じたお好みの光の使い分けをすることもできます。

リモコンの「INSIDE」「OUTSIDE」ボタンで点灯箇所の切り替えができ、就寝前の消し忘れに便利な消灯タイマー付きで、30分・1時間・2時間後の3パターンで消灯するようにセットすることが可能。
対応電球は、口金E17 100V/40Wまでで、価格は、15,990円(消費税・送料込み)。